2012-01-01から1年間の記事一覧

浅田彰氏のスキゾ論

逃走論―スキゾ・キッズの冒険 (ちくま文庫)作者: 浅田彰出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1986/12/01メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 77回この商品を含むブログ (78件) を見る 今村仁司氏と浅田彰氏の対談 「ドゥルーズ=ガタリを読む」、pp.92-95 より…

フォイエルバッハに関するテーゼ(マルクス)

現象学は、現象学の境遇を変えない。 言葉は、言葉の条件を変えない。 「組み替える」のがせいぜい。 ―― そう考えていて、 マルクスの「フォイエルバッハに関するテーゼ」(1845年)*1を思い出し、 原文を、ネット上にいくつかある訳文や『ドイツ・イデオロ…

schizo-analyse は、《提案》 だったはず

現代思想2011年2月号 うつ病新論 双極II型のメタサイコロジー作者: 内海健,大澤真幸,斎藤環,鈴木國文,小泉義之,美馬達哉出版社/メーカー: 青土社発売日: 2011/01/27メディア: ムック購入: 8人 クリック: 52回この商品を含むブログ (9件) を見る pp.32-66、 …

イェルムスレウ関連文献

〔イェルムスレウの〕理論に対しては、それが資本主義的および分裂症的流れの本性に同時に適合する唯一の理論であるという両義的な賞賛を表明することも可能である。現在まで、これは言語に関する唯一の現代的な(復古調でない)理論なのである。 (『アンチ…

山本美香氏 関連記事

「ジャーナリストの山本美香さん死亡=シリア北部アレッポで取材中」(2012年8月21日、時事ドットコム) 「死亡は山本美香さんと確認」(8月21日 8時9分、NHK) 常岡浩介氏の tweet: 山本さんでした。残念 RT @takeshisakuragi: 日本人のジャーナリストがア…

フロイトの葉巻の銘柄

フロイトというと、いつも葉巻を持った写真を目にするわけですが、 銘柄は何だろう。 検索して見つかったのは、以下の文章(拙訳)。 Obtaining good cigars, however, was no easy task. とはいえ、いい葉巻を手に入れるのは、簡単なことではなかった。 In …

ラボルド病院の写真集

ソローニュの森 (シリーズ ケアをひらく)作者: 田村尚子出版社/メーカー: 医学書院発売日: 2012/07/28メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 49回この商品を含むブログ (10件) を見る ケアの感触、曖昧な日常。 思想家フェリックス・ガタリが終生関わったこと…

セーフティネットとしての刑事行政

《姉殺害に求刑超え懲役20年判決 発達障害で「社会秩序のため」》(47NEWS) 大阪地裁は30日、求刑の懲役16年を上回る懲役20年の判決を言い渡した。 判決理由で河原俊也裁判長は、約30年間引きこもり状態だった被告の犯行に先天的な広汎性発達障害…

映画『True Romance』 アラバマのつぶやき

大好きな映画です。 冒頭と最後の、アラバマのつぶやき(拙訳)。 I had to come all the way from the highways and byways of Tallahassee, Florida... 本当の愛を見つけるために、私はフロリダ・タラハシーのわき道とハイウェイから、 to Motor City, Det…

不定詞の党派性と、レジリアンス

レジリアンス・文化・創造作者: 加藤敏出版社/メーカー: 金原出版発売日: 2012/06メディア: 単行本 クリック: 7回この商品を含むブログ (3件) を見るpp.215-6、小林聡幸氏執筆の箇所より(強調は引用者): ウィニコットが創造性の逆の概念として盲従をいう…

分析の政治

【承前】 拙エントリについて、志紀島啓さんからレスポンスを頂きました。 ありがとうございます。 しかし、私からの言及には、ほとんど触れていただけない形でした。残念です。 この完全なすれ違いについて、単なる相対主義を言う気にはなれません。趣味的…

人称なき強度は独我的で、必然に満ちた《分節過程》

志紀島啓氏のツイートより: ガタリのサンギュラリテとドゥルーズの自我さえない独我論は矛盾しないのか?2012-07-05 20:42:59 via web 「各人が特異性(singularité)なら、お互いが《他者》だから、独我論とは矛盾するはず」 ということでしょうか。 しか…

絶対に避けられないものを目標にする

私がどうしても抜けられなかった固執は、 この現象から trauma 可能性を消したい。その意味で、現実を現実でなくしたい。少なくともその変更可能性に向けて従事するのでなければ、その可能性があるのでなければ、とてもこの現象経験に耐えられない。*1 だっ…

分析の様式は、すでに再編の様式になっている

「マルクス主義は、なぜ再び盛り上がりつつあるのか」(The Guardian) の一部より(拙訳、強調は訳者): 私たちが経済不況と闘うこと。そこに、マルクス主義が私たちに教えるべきことを持っている、もう一つの理由がある(階級闘争の分析よりも)。つまり…

「ひきこもる人の自殺」をめぐる解釈

【承前】 以下のような見解があり得ます。 斎藤環氏が「純粋なひきこもり事例には自殺がない」と言っているのは、うつ病や統合失調症の診断を受けていない人たちの話。ところが今回紹介された「KHJ親の会」のエピソードは、精神病圏もごっちゃにしている。だ…

ひきこもる人の自殺率

斎藤環氏は、ひきこもりと自殺について、以前から次のように述べています(参照)。 抑うつ感とみえたものは、実は空虚感であり、自己愛は保たれている。それゆえ純粋なひきこもり事例が自殺に至ることはほとんどない。 ところが、「KHJ親の会」に長くかかわ…

「こころの健康基本法(仮称)」 関連メモ

私自身は細部に疑問を感じているのですが、関連情報をメモしておきます。 「こころの健康 政策構想実現会議」 共同代表: 岡崎祐士氏 「「こころの健康推進議員連盟」が発足」(2011年12月2日、日テレNews24) 「「こころの健康推進議員連盟」発足」(宮崎県…

人称なき強度としての分節過程は、固有化に必須の回路である

志紀島啓氏: 「フリードリヒのものはフリードリヒに―最晩年のニーチェにおける諸強度と固有名」 スキゾの固有性にこだわった書物としての『存在と時間〈上〉 (ちくま学芸文庫)』と スキゾの諸強度にこだわった書物としての『アンチ・オイディプス(上)資本主…

「社会的ひきこもり」概念の、最初期の使用例?

子どものかかわり障害 (メンタルヘルス・シリーズ)作者: 小林重雄出版社/メーカー: 同朋舎出版発売日: 1989/11メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (2件) を見るこの本は1989年11月の刊行だが、 第二章に「社会的ひきこもり」という題がつけ…

笑いと権力について

contractio 氏、「正しいこと言いたいなら 笑いか権力、どっちか取らなあかんで」(togetter) お忙しいところ、お返事ありがとうございます。 【※本エントリに頂いたお返事も、togetter に追加しました。】 私は 《権力》 という言葉を、「領土的な反復や強…

『ル・モンド』紙の記事 「フランスのひきこもり事例」

「Des cas d'« hikikomori » en France」(2012年6月11日付) アメリカや日本の話をしつつ、初歩的な啓蒙記事という感じです。 精神分析家セルジュ・ティスロン氏が登場してますが*1、「いかにも精神分析」な説明で、ちょっとがっかり。ここはひとつ、制度論…

「パリ症候群」メモ

映画:「Le syndrome de Paris」(2009年10月11日、「グルノーブル・イゼール日仏協会」) 「Le syndrome de Paris」(Festival de films de femmes de Bruxelles) 製作・監督・脚本 島井佐枝 Saé Shimaï 日本画家、映像作家 「島井佐枝」(ビズ・ジャポン)…

書評会

以下の集まりにお招きいただきました。よろしくお願い致します。 愛とユーモアの社会運動論―末期資本主義を生きるために作者: 渡邊太出版社/メーカー: 北大路書房発売日: 2012/02/01メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 106回この商品を含むブログ (8件) を…

宮崎駿 「清浄なところ、神々しい場所」

twitter で見つけた以下の発言ですが、出典をご存知の方、ご教示いただけませんでしょうか。 今も多くの日本人の中には宗教心として強く残っている感情があります。それは自分たちの国の一番奥に、人が足を踏み入れてはいけない非常に清浄なところがあって、…

対象負荷と必要負荷

先日のやり取り(その一部)から。 .@ueyamakzk で、精神病にはスキゾフレニー(破瓜型)とパラノイア(妄想型)の両極がある。垂直の力がもっとも強力に働くのはパラノイアの極であって、スキゾの側では垂直の力があるとはいっても、言葉と物が同じ水準でま…

限界はどう繰りこまれていたか

岡崎乾二郎氏: 「震災前に作られた作品を出すべき。事故後の変節は反省ですらない」(togetter) 直接には作品活動の話だが、あらゆる人に問える。 一撃をくらったことで、事故前にどんな限界が繰りこまれていたか、検証されることになる。作品活動に留まら…

身分制による批評の禁止

患者ポジションの研究者やライターは、医師や福祉関係者にとって、批評の対象になるか。 (1) 対立している (2) レベルが低い に留まらず、 (3) 倫理上許されない という理由で、《批評してはならない》 とされることが多い。 神経症圏の患者さんであれば、診…

見殺しにするほうがコストが安い、と本当に言えるか?

「親族に扶養能力があるなら、生活保護を受けさせるな」と言う人と、 「ひきこもる奴は家から追い出せ」と言う人は、同じだったりするんだろうか。*1 神経症圏の閉じこもりで決定的なのは、 (1)本人の努力の、量ではなくてスタイル。やればやるほどおかし…

すでに作り手になっていること

ご自身の HIV 感染をもとに舞台作品をつくりあげた古橋悌二氏(1995年10月逝去)に、 TV番組『News23』がインタビューしたときの映像より: http://bit.ly/Jvww3p 古橋悌二: アートという、アンタッチャブルなお城の中の作品だとは思ってないし、そのぶん、…

私もあなたも、すでに権力を生きているし、生きざるを得ない

説明なし、従え、のところは必ず軍隊のようになる。俺はもうそれが心の底から嫌いだから、そういう要素が少しでもあるところにはいられない。一度も運動部には入ったことがないが、そういう要素がありそうで、いやだった。まぁ、運動が苦手ってのがいちばん…