「利害の絡んだキナ臭い話」「当事者のトチ狂った発言」 → 言語訓練の必要

昨日は少々危機的な書き方をしすぎたかもしれませんが、僕としては、「バカ発言」「楽観的無関心」は致命的なんじゃないの?ということです。それは自戒も込めて。
なんかみんな、業界的に政治意識低すぎ。と言っても「左翼的スローガンを主張しろ」とかいうことではなくて、「僕らは実際に社会の中で追い詰められた存在で、経済的にも文化的にも排除されかかっているのだから(というか排除されてる)、放っておくと(バカなことやってると)大変なことにならないか?」ってことなんですが。
このまま不況が続いて、社会全体の雰囲気に余裕がなくなってくると、「とりあえず引きこもってる連中は切り捨てろ」 「いや、無条件に自衛隊に入れろ」とかいう話になりませんか? それに当事者が反抗的な口をきくと、「親や社会に養ってもらうしかできないお前らがなんで大きなクチをきけるんだ?」 「働かない分際で世間様に口出ししようってのか?」云々。
→ 「今のうちに理性的な対応策を検討して実践しておくべきだ」と言ってる僕は危機意識をあおってるだけですか? 僕は、ヒキコモリというのはそんな呑気なこと言ってられる状況にはないと思う。


焦っていても仕方がないので、ひとまず「ベーシック・インカム」という具体案の検討を核に、自分にとって最も致命的と思われるテーマをえぐり出し、それに関連する勉強に取り組んでみる、という地道な作業(というか往復運動)をやってみます。「大学に入学したての1年生」みたいな姿勢が必要なんだと思います。


chiki さん(id:seijotcp)のところで面白い鼎談をやっていて、関連する北田暁大氏の講演録(chiki さん作成)を読んだのですが、とてもいい勉強になりました。今日はその2つを題材にしてみます。
あらかじめ断わっておくと、僕は「ローティって誰?」という教養レベルです。知的なクロスワードパズルはどうでもよくて、「生活の必要」「苦痛除去」といった具体的な問題解決との関係においてしか勉強するつもりがありません。――僕はこれは、多くのヒキコモリ関係者(当事者・家族・支援者)と共有できる姿勢だと思っているのですが、そんなことないのかな・・・。


【今日のエントリーは、いっぱい間違いとかあると思います。遠慮なくご指摘いただけるとうれしいです。】