前口上

 2004年1月31日、韓国で開かれた「ひきこもり」会議に出席してきました。
 「ひきこもり会議」といっても当事者が集まって会議したわけじゃなく、「専門家」の会議。僕は「当事者」という立場を期待されたんでしょう。
→ これが「オタク会議」とか「宗教会議」だと≪当事者≫の集まりになるのかな。
→ 「オタク学会」「宗教学会」だったら≪専門家・研究者≫の集まりか。
→ 「ヒキコモリ学会」ができたとき、≪当事者≫の発言はどのような位置づけになるだろう。当事者の発言なら何でも尊重されるべき、というものでもないだろうし・・・・(こういうのって社会学の問題設定なのかな)。


 話がそれた。


 今回の会議のレポートとしては、斎藤環さんの『韓国の「隠遁型ひとりぼっち」と日本の「ひきこもり」』(『中央公論』2004年4月号)が発表されています。僕がスルーした発言も取り上げられていますし、公的な報告としてはそちらをご覧ください。( → id:hikilink さんのメモがあります。)


 ここでは、1参加者としての感想を、気ままに書き散らしてみます。
【★付記:以下、韓国側の参加者に対して、あるいは会議そのものに対して、批判的なことばかり書いているように見えるかもしれませんが、これは僕なりの視点から現状を把握するためになるだけ事実に即して書こうとしているだけであって、一方的に韓国側を悪く言おうとか、会議そのものをけなそうとか、そのような意図は毛頭ありませんので念のため。むしろ個人的には、「ヒキコモリ」というテーマの会議に誠実に臨まれていた参加者の方々に、感謝の念さえ抱いております。】


 実は韓国旅行は2泊3日にわたっていて、原稿用紙換算で150枚におよぶ韓国旅行記(空港・ホテルの様子、会議、飲み会、西大門刑務所博物館、市場での買い物、犬料理、など、細かい会話も再現しつつ)を書き上げたのですが、今回は会議の部分のみ公表します。
 気が向けば、他の箇所についても(会話以外)アップしてみようと思います。


 さーて、はじまりはじまりー。










 韓国には前日深夜に到着し、日本側の関係者は全員同じホテルに泊まっていた。僕は夜中2時過ぎに布団に入ったのだがまったく眠れず、朝の9時半に時計を確認したあと、少しだけウトウトした。