2005-04-04から1日間の記事一覧

ひきこもりとニート

ネット上で目にしたご意見*1。 (強調は引用者) この本読むまでひきこもりってニートの一部だと思ってたんだけど、医学用語social withdrawalの直訳としての社会的ひきこもりに関して言えば必ずしもそうではないんですね。学籍があろうと、職場に席が残って…

「正当な評価」

『ユリイカ』の原稿については、「どのブログを選んだか」よりも、評価軸の設定のあり方を問題にしてほしい。あれでよかったのか、まずかったのか。 あの番組の「成果主義」においても、「どう評価するか」、その方法論がクリティカルな問題になっていたはず…

似顔絵

id:kijiq さんが描いてくれた。 ありがとう。

大切な記憶

こちらのイベント時、私は当ブログのアップ原稿について「1日に原稿用紙7〜80枚分になったことがある」云々と発言したのだが、よく考えるとその計算はブログ草稿についてではなく、ある人へのメールを調べた時のものだった(すみません)。 1通でそれほ…

私信より

友人たちへのメールの一部を修正し、ここに転載して途中経過の報告とする。 「格差社会」や「エリート」については、以下のようなものを参照 しつつ考えていました。 『日本の、これから』「特集:格差社会」反応集 『R30::マーケティング社会時評』 (リン…

「エリート」=「炭鉱のカナリア」?

内田樹氏「ニーチェとオルテガ 「貴族」と「市民」」より。 彼らにとって「選ばれてあること」の特権とは、他の人々よりも少なく受け取ること、他の人々よりも先に傷つくこと、他の人々よりも多くを失うこと、という「犠牲となる順序の優先権」というかたち…

「参加したら負けかなと思ってる」

内田樹氏「階層化=大衆社会の到来」より(強調は上山)。 「インセンティヴが見えにくくなることは、学校での成功から降りてしまう、相対的に階層の低いグループの子どもたちにとって、あえて降りることが自己の有能感を高めるはたらきをももつようになって…

正義と嫉妬

「いまの社会では、公正的正義の基盤が、良心ではなく、ルサンチマンや嫉妬になっている」*1という趣旨のメール(あまりにもビンゴ)を、同じ日に2人の知人から受け取った。本当に感謝。 「個人としてどう生きるか」という話と、「どのような社会を目指すべ…

相談実務

実は、非常に深刻な相談メールやお手紙(出版社経由)を何通も頂いているのだが、ほとんど対応できていない。もちろん、以前に頂いていたご依頼もある。 本当にすみません。 早急に態勢を整え直す必要がある。

「当事者として発言する」という問題についての原稿依頼を頂く。

悩んだ末、チャレンジしてみることに決め、承諾のお返事。

うー

クリティカルな情報・意見・仕事がたくさん入ってきて、うれしいやら苦しむやら。 とても数日では整理しきれない。 以下、簡単にメモを羅列しておく。