2005-11-18から1日間の記事一覧

「Windows95再現Flash」*9

当時の僕はまだPCを持っていなくて、電器屋の店先で触るだけだったけど、たしかにこんな感じだったかな。 10年か…。

「アイフル被害対策全国会議」*8

少しは順位上がるかな。

「アップルのiMac G5欲しい!」

南無南無。

「最も幸せな日本人像は 30代、都会暮らし、専業主婦」【元記事(PDF)*7】

アンケートでは、幸福感について、「非常に幸福」を十点、「非常に不幸」を〇点として、「あなたは何点になると思うか」という「幸福度」をたずねた。この結果、五点が最も多く25%。続いて七点が20%、八点が18%、十点も5・5%おり、全体としては…

宮台真司×内藤朝雄:「精神的売春を強いる社会」

自分自身が、「リアルな論じ手」を目指したいと思う。 そのためには、まだまだ勉強が足りない・・・。

「残りの人生を賭けることへの投資」

エステサロンや飲食のためになら何十万円も払う文化があるのに、「ひきこもりのため」には、「お金が回って当然」という感覚がまだ育っていない。人の一生、あるいは人の生き死ににすら関係する話なのに。 ▼需要は確実にある。しかし、それを満たすに足るサ…

田中康夫×浅田彰×宮台真司:「『不安』の時代から『自律』の時代へ」

浅田氏の「自分自身を芸術作品として作り上げていく」という指針は興味深いが、「禁止のないところで欲望が自分を律する自律」というのは、本当に厳しい倫理だと思う。▼私はそのような倫理を生きるためにも、いちど非合理で無条件的な禁止を自分の中に措定す…

「現状で企業に「いわゆるネオリベ」的方針をやめろというのは、多くの企業にとってつぶれろというに等しい」(山形浩生氏)

内藤朝雄、山形浩生、id:dojin、稲葉振一郎の各氏が、非常に興味深い議論をしています。 ここをきっかけにもう少し勉強を進めねば…。

≪「生き生き」をめぐって≫

仲正氏の「生き生き」批判は僕にとってどうしても必要なものだったが、『諸君!』は読んでいないし、事情がまだよく見えていない。 【追記:「双風舎からのお知らせ」】 細かい議論は今後の課題にしたいが、ひとまず、「生き生き」のディテールを細かく分析…

「絵画の著作権」

某ブログにて、ある絵画作品を発見して感銘を受けたのですが、「絵に関しては、著作権ってあるのかな…?」ということが気になり、検索。▼著作権は「死後50年で消滅する」とのことなので、逆に今後は古くて好きなものをどんどん載せてみようと。 右は、パウル…

 論争・勉強・必要