2005-01-25から1日間の記事一覧

すごい・・・

【文章を打ち込むと読んでくれるサイト】 顔が私の苦手な某タレント氏に似ているのが難点だが、当BLOGの長文を一括コピペしたら見事に話した。 目の見えないかた向けの技術でしょうか・・・・。

「事業運営」というモチーフ

プロジェクトを運営してゆく、という課題設定から、≪経営学≫に興味が向いている*1。 「経営者を批判する」ときに、対案も同時に示すのが必須だとしたら、自分自身に経営上の能力が必要なのではないか。 私たちは、自分自身が≪経営者≫にならなければならない…

努力――変革と順応

「何度でも復帰できる社会」というプロジェクト、つまり状況を少しでも変えていこうとする努力と同時に、私は、自分をこの社会に、現状の社会論理のままで内部化する作業も必要だと思う。 「属性と課題」という峻別が明晰になってから、ものすごく問題がクリ…

政治

私のこのBLOGを、「意義のある活動」として認めてくれる*1人もいれば、「まったく意味のない個人的遊戯」としか見てくれない*2人もいる。 なんかそこにも政治の匂いを感じる。 どんな活動に意義を認めるのか。 ひたすら順応させるのか。 単に社会に反抗的な…

ルポ*3

今年に入ってから、「ひきこもり」についての刺激的な論考を提出されている id:about-h さんが、日韓会議についてのルポをアップされています。 すみません、勝手にTB送らせていただきます・・・。 【日韓ひきこもり会議】 以下、3日目の「インターネット中…

レスポンス

≪起源の傷としての自発性≫は、私としてはものすごく切実な、拙著の根幹にもあるモチーフなんですが、どなたからもレスポンスがなくてがっかりしていたところ、id:Arisan さんより。 【その1】、【その2】 ありがとうございます。 これは今後も私の宿題にな…

ジレンマ

記事を読んで感じたのは、「一般読者向けの記事を書く」ことの難しさでした。記事を書いたのではない私がこんなことを言うのは僭越ですが、たくさんの情報を、前提を共有しない、興味すらほとんど持ってくれない読者に向けた短い文章に転換する・・・・。書…

日韓会議記事

おそらく関西版だけだと思うのですが、朝日新聞の1月23日付け朝刊に、先日の日韓会議についての記事が出ており、私の発言も少し引用されています*1。 究極的に≪自発性が持てない≫存在としての引きこもり、そしてその問題に取り組むことの困難を問題にしたつ…