「他人のことなんて想像したいですか?」

たとえば僕は2ちゃんねるの「カプール板のレスをコピへ゜して鬱になるスレ」*1で起きたというこの事件に死ぬほど笑ったんだけど*2、5年前の僕なら笑えたかどうか。
大切な女友達ができたり、「打ち明けられたけど断わった」というような経験を重ねるうちに余裕が出てきたのであって、完全に女性から遮断されていたらこうはいかなかった。


仕事でも恋愛でも、受け入れられる経験が豊富な人には、「一度も受け入れられたことがない苦しさ」は見えにくい。逆に、一度も受け入れられた経験のない人には、「受け入れられることに伴う苦しさ」は見えにくい。
id:seijotcp さんは『「共感」主義者は最も悪質な差別主義者である』というんだけど、「共感」ならぬ「想像力」は僕らに必要だとして、やはり感情によらぬ形式的な枠組み(法律やインフラ整備)において、少しでも楽になれるような対策を講じるべきだと思う。しつこいけど、「選択肢の多様化」ですね。
――というわけで、「オレのこと分かってくれよ!」というNHKサポートキャンペーン的戦略は、ひょっとしたら逆効果*3でさえあるのではないか、と危惧するのですが。



*1:@独身男性板。モテない男たちがあえてあつあつカップルを凝視する修行。というか自虐。

*2:ネタ元はこちら

*3:「社会で働いてる人は、もっとひどい無理解に苦しんでるんだよ!」という反感とか。