2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「生活困窮の若者、ネットカフェ転々 支援団体にSOSも」(『痛いニュース(ノ∀`)』)

男性は、大学卒業後、独り暮らし。本屋や弁当屋など5年で約10カ所のバイトを転々、昨秋、うつ病で仕事を辞めたのを契機に、家賃を3カ月滞納して家を失った。 派遣会社に登録し、日雇いで、ティッシュ配りや倉庫の仕分けなど、週に5日働く。 日当は交通…

「引きこもり青年に「職親」制度 京都府が全国初の試み」(asahi.com)

強調は引用者。 若者の引きこもり対策として京都府は26日、企業やNPOに呼びかけて就労体験の場を提供する「職親(しょくおや)」制度を導入したと発表した。 企業に職親として就労体験の場を提供してもらい、引きこもりの人の支援NPOを含めた3者で…

自分探しだと?

http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=33913

「人生のセイムスケール」

15歳から、それぞれの年齢が1歳きざみで。 私はいま、38歳です。

村山敏勝氏 逝去

http://d.hatena.ne.jp/toshim/

雑誌『ビッグイシュー』 第60号 発売中

斎藤環さんと私の往復書簡 「和樹と環のひきこもり社会論」、今号は斎藤さんで、『「幸福教」への抵抗?』です。 ▼以下、その原稿より。 どんな価値にも絶対的な根拠はない。 しかし、そう言いつつも私自身は、自らの価値判断に縛られながら生きている。 な…

「関係性」と「コミュニケーション」の相違について

今後の議論にどうしても必要なモチーフだと思うので、引用します。 id:kwktさんによるレポート「モバイル社会における技術と人間」の、斎藤環氏の発言より(強調は引用者)。 「関係性」が前景化し問題化される。 「関係性」と「コミュニケーション」は違う…

「美しさは倫理を犠牲にしている」(斎藤環)

先日の対談イベントより。 児童労働がひたすら美化される宮崎駿アニメや、『美しい国へ (文春新書)』(安倍晋三)を例示しながら、「働くことは美しい」という思想や言説が問題化された。 斎藤環氏自身は、個人的な美的感覚としては「働くことは良い」と感じ…

雑誌記事:長田百合子氏関連

「長田百合子氏、自殺者を出していた」(『週刊朝日』) 「引きこもり更生施設裁判 「NHKディレクターにも殴られた」」(『週刊ポスト』) 井出草平(id:iDES)氏によるまとめです。

「オールニートニッポン: 《11.3緊急生放送》 いじめ自殺を食い止めろ」

【放送日時】 11月3日(金)22時〜朝まで(AM 3〜4時頃 終了の予定です) 【出演者】 雨宮処凛 (作家) 石井政之 (ジャーナリスト/NPO法人ユニークフェイス代表理事) 大沢秀明 (「いじめ被害者の会」代表/電話出演) 武田さち子 (NPO法人ジェントル…