2005-04-18から1日間の記事一覧

世間を説得するとき

不登校: 「行けないんじゃない、行かないのだ」 ひきこもり: 「働かないんじゃない、働けないのだ」 真逆。 なんでだ。

「エリート」

今回のネット上の論争では、「貴戸は学歴エリートだ」という話が繰り返し出てくる。 あろうことか貴戸氏自身が、(「痛いところを突かれた」という意味で)「心臓ひとつき」*1などと言っている。 これについては、「属性と課題の峻別」ということで、当ブロ…

仕切り直し

「フリースクールにいる不登校当事者」は、フリースクールという場において社会参加しているため、そこにすら出て行けない「ひきこもり当事者」とは、全く事情が違う*1。 逆に言えばフリースクールは、不登校者が引きこもり状態*2に落ち込まないために、一定…

なぜ

あまり知られていないことかもしれないが、「不登校」の業界と「ひきこもり」の業界は、はっきりと別のものだ。 問題としては、確実に連続性があるのに。*1 「年齢」以外にも、理由があるのではないか。 *1:ちなみに管轄官庁としては、18歳までは文部科学…

一読者としての感想

貴戸理恵氏の『不登校は終わらない―「選択」の物語から“当事者”の語りへ』には、不登校当事者としては当たり前のことしか書かれていない。 だから価値がない、楽な仕事だ、というのでは断じてない。 その「当たり前のこと」をきちんと言語化する作業は、実は…