泰山*7義雄氏:「フリーター問題に対する労働組合の役割」(労働組合の視点)

北摂地域ユニオン のかた。ご自身で「私は感想を」とおっしゃっていたし、箇条書きにする。

  • 法的な保護は、雇用期間が半年を過ぎて以後。*1
  • 労働組合を作っても、会社自身がもたない。本当に立場が強いのは派遣先の会社(メーカー)であって、請負会社も立場は弱い。権利を主張しても、「あんたの会社はもう要らない」と言われたら終わり。
  • 現場で権利主張したら次期に雇ってもらえない
  • 請負会社の社員が「私たちは社会に貢献している」と言っていたが、「企業に貢献している」だろう
  • 女性の半数は有期雇用
  • 100人未満の企業では、労働組合組織率は1.3%*2
  • 「使い捨て雇用」の時代
  • 「フリーター417万人」は「甘え」じゃない。 自分で生きるすべを手にして欲しい。
  • 「個人が安定を得るのは、企業責任ではなく自己責任」という流れがある
  • 月収20万円未満の人が全体の78%*3
  • あれだけ働いても生活保護レベルに満たない、というのは憲法違反だ






*1:ネット上に条文などは見つからなかった。

*2:参照

*3:参照